2024年05月08日
肉汁じゅわ~!っととろけるステーキ!
口の中で濃厚な旨味が広がります。
肉の王道であるステーキを、お腹いっぱい味わえるお得な情報!!
毎月29日は『肉の日』で、なんと29%OFFでご提供!!
リブロース・ひれカット・みすじステーキが、29%OFFでしっかり味わえます。
もちろん、ライスとスープが付いての価格で、ライスは大盛り無料とお得となっています。
ステーキの王道といえば、「リブロース」ですね!
細やかな霜ぶりが美しく、熱を加えると肉汁が溶け出しとろけるような食感に。「ザ・ステーキ」といっても過言でないほど、肉そのものの旨味をしっかり味わえることができます。
これからの暑くなる季節、パワーをつけたい方におすすめ!!
分厚くカットした「ひれカット」は、柔らかく食べやすい!
リブロースに比べ脂が少なく、さっぱりとした上品な味わいを楽しみたい方におすすめです。
少し分厚くカットしていますので、柔らかさと肉汁を楽しんでいただくことができます。
最後のご紹介は、「みすじステーキ」です。
「スジ」と聞くと固いという印象ですが、ミスジのスジは焼くとやわらかくなり美味しくいただけます。
なによりも赤みが多く、やわらかくもほどよい食感で、噛めば噛むほど濃厚な肉の味わいを楽しめます。
暑くなるとついつい冷たいものを食べがちですが、肉をしっかり食べて暑い夏を活力あふれる身体で乗り切りましょう!
2024年05月08日
松山でも夏日となったゴールデンウィーク。
紫外線も多くなるこれからの季節、気になるのが肌のトラブルですよね。
そこでオススメ!
毎日使える「レチノール シカ リペア セラム」(RETINOL CICA REPAIR AMPOULE)です。
韓国トラブル美容液として、日本でも大人気の商品!!
肌をなめらかに整える「レチノール」と肌荒れ改善などの効果がある「シカの」の組み合わせで、毛穴から肌のキメまで集中ケアする美容液と言われています。
べたつかず、スッと馴染むのでさっぱりとした使い心地。
使い方は、洗顔→化粧水→商品 で、お風呂上りの1日1回がおすすめ!
毎日使えるので初めての方にも、安心してご使用できると思います。
※肌の状態などにもよるので、少量でパッチテストから試されることをおすすめします。
”つるん”となめらかな肌で、暑さに負けずに夏を楽しみましょう。
2024年05月08日
GWはいかがお過ごしでしたか?
松山市は最高気温が25度以上の夏日となり、シャツの袖をまくるなど、夏の服装の姿の人が見られました。
これからの時期におすすめ!少しでも涼をとる『扇子』をご紹介いたします。
特に人気があるのが「シマエナガ柄の扇子」です。
扇子を開くとツガイや首をかしげているシマエナガや出現!
「雪の妖精」とも呼ばれるかわいいシマエナガが、やさしく涼しい風を運んでくれそうですね。
扇子のサイズは、21cmと15cmをご用意しており、15cmサイズの扇子はポケットに入るので”さっ”と出せて便利です。折りたためてカバンでもポケットでも忍ばせておけるのが扇子の良さ!
シマエナガ以外にもモダン柄などたくさんの種類を揃えてありますので、この夏の暑さを扇子で乗り切りましょう。
2024年05月08日
ゴールデンウィーク中、四国八十八ヶ所に行かれた方も多いのはないでしょうか。
愛媛でも多くのお遍路さんを見かけました。
四国八十八ヶ所のうち、愛媛には40番札所「観自在寺」~65番札所「三角寺」の計26ヶ寺が集まり、その数は四国遍路で最多を誇ります。
愛媛のお遍路巡りをされている方に、素敵なアイテムをご紹介します。
「みきゃん」の缶バッジやマグネットです。
愛媛県イメージアップキャラクターみきゃんは、地元の愛されゆるキャラとして大人気!
みきゃんの仲間「こみきゃん」「ダークみきゃん」も一緒になったバッジもあって、各札所でデザインも異なりどれにしようかと迷うほど。
エリアごとに5~6個の缶バッジがワンセットで販売しており、他にも缶バッジの大小のセットや夜間事故防止にもなる光るバッジもあります。
バック、白衣、帽子などに手軽につけることができる缶バッジ。
四国八十八ヶ所順拝と一緒に、また普段使いにもなるみきゃんの缶バッジで、ちょっと楽しくめぐりませんか?
みきゃんも一緒にお遍路巡りするけーん♪
2024年04月24日
カヌレティエクロリから季節限定商品ご紹介!
咲き誇っていた桜も早いもので葉桜の時期となりました。
今年は待ち焦がれた開花でしたが一瞬でしたので、もしかしたらゆっくり堪能できなかった方も・・・
まだ間に合います!
『さくらモンブランカヌレ』は、塩味の効いた桜がかわいらしくカヌレに花を咲かせました。
淡いピンク色のさくら餡は、口の中で生クリームと溶け合い、まるで散っていく桜が風にまうかのような風流さを醸し出します。
発祥地フランスと日本の和が調和した、春らしいカヌレに仕上がっています。
そしてもうひとつが『いちぢくバターカヌレ』です。
ひと口食べると、口の中で広がる「プチプチ」感。
思わず「わ~♪」って言ってしまいそうになるほど、いちぢくの果肉がしっかりと味わえます。
酸っぱすぎず、甘すぎずのいちぢく独特の風味は、濃厚なバターがしっかりと旨味に変えました。
どちらも4月30日(火曜日)までの期間限定商品となっておりますので、今がチャンスです!
帰省のお土産にも、ちょっとした手土産にもなるカヌレ。
ぜひお求めください。
※生クリーム使用になりますので、当日中にお召し上がりください。