2024年07月03日
松山中央商店街土曜夜市が、6月15日から始まり多くの方でにぎわっています。
2024年は、6月15日~7月27日の7回開催!
ケーブルショップまつちか店では、魚釣り&ヨーヨー釣りをご来店いただいたお客様に楽しんでいただこうと無料で開催しております。
お子さん連れだからちょっと相談しにくいな~
と思われている方、ぜひお越しください。
お子さんにヨーヨー釣りなどで楽しんでいただいている間に、ゆっくりと相談させていただきます。
そして、期間中お見積りをしていただいた方全員に、『夜市限定 Special」をプレゼントしています。
☆光eプランご契約(テレビ・ネット)の方
JCB商品券 10,000円をプレゼント!
☆モバイルご契約の方
通常は3,300円のところ、契約事務手数料無料!
夜市限定となっておりますので、ぜひこの機会にお越しください。
お待ちしております。
2024年07月03日
7月に入り、夏も目の前になってきました。
この時期、「土用の丑の日」という言葉を耳にする機会が増え、「うなぎを食べようか」と思う方も多いのではないでしょうか?
2024年の土用の丑の日は、7月24日(水)と8月5日(月)となります。
そこで、うなぎを捌くために造られた専門包丁「うなぎ包丁」のご紹介です。
様々な種類を揃えておりますので、ぜひご相談ください。
江戸時代から始まったと言われる土用の丑の日、
現代まで受け継がれている日本の風習のひとつです。
ビタミンA・B群が豊富に含まれているウナギで、今年も元気に暑い夏を乗り越えたいものですね。
2024年07月03日
じっとり汗ばむ梅雨が明けると、待ちに待った夏!
でもそれと同時に、夏の強い紫外線や冷房などによる乾燥で肌荒れが・・・
そんなこれからの時期におすすめ!
ByUR(バイユア)です。
ぷるんと厚みのあるヴィーガンセミジェルシートに、たっぷりと美容液を含ませたシートマスクのバイユア。
なんと美容液1本分を使用!!
そして、顔の凹凸に寄り添うように”ピタッ”と密着できるように、シートの形状やサイズが追究されています。
プランプハニー(黄色)・・・ビタミンチャージ × 透明感しっとり肌
ビタギビング(ピンク)・・・高保湿ケア × ふっくらモチモチ肌
スージンググリーン(緑)・・・角質ケア × すべすべなめらか肌
の3種類あり、使用している成分が違うので毎日の肌状態によって使い分けもおすすめです。
使い方は、カンタン!
1、洗顔後にマスクシートを顔の形状に合わせ、肌に均等に密着
2、10~20分後、マスクをはがす
3、顔に残っているエッセンスは軽くたたいて吸収
1箱4枚入りで選べる3種類。
カラフルな柄で、ふっくらモチモチ肌に♪
2024年07月03日
雨が続き、夏が待ち遠しいこの時期。
7月に入り夏休みにどこに行こうか!?と楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?
でもそれと同時にやってくる、焼けつくような暑さ!
これからの時期にぴったりのおすすめ商品をご紹介します。
水に濡らすだけでひんやりと気持ちいい~
その名も「ひんやりクールタオル」です。
速乾性に優れた生地で、水に濡らすことで繰返し使用できます。 タオルが乾いたり、冷たく感じなくなったりした場合は、再度水に濡らすだけでOK!
お洗濯もできますので、清潔に保てます。
かわいい、人気のシマエナガやサメなどの海の生き物、パンダなど、柄や色も多く揃えています。
山や海などレジャーに行く機会が増えるこれからの季節、またスポーツや野外作業など日常生活でも暑さ対策は必須です。
かわいく、おしゃれに熱中症対策をして、楽しく夏を過ごしましょう!!
※洗濯時に多少色落ちする場合がありますので、他のものと分けて洗濯してください。
2024年07月03日
お遍路泣かせの梅雨、歩きお遍路さんにとって大変な時期となりました。
少しでも体の負担を軽減してくれる「金剛杖(般若心経入)」を、新しく入荷したのでご紹介します。
お大師様の分身ともいわれる金剛杖(こんごうづえ)は、四国遍路に無くてはならないものです。
梵字につづいて「南無大師遍照金剛」「同行二人」と文字が入っています。そして今回入荷した金剛杖には、4面を使用して般若心経が書かれています。弘法大師様がより一緒に感じられるかもしれませんね。
弾力性、耐水性に優れ、手触りも良いのが特徴のヒノキで作られた美しい金剛杖。また持ちやすいようにカドを加工していますので、やわらかい触り心地となっています。
道中を共にする金剛杖は先がささくれだってきますが、それもまた縁起がいいと言われています。
同行二人の言葉通り金剛杖は弘法大師そのものであり、お遍路の旅の始まりから終わりまでを共にします。少しでも体の負担を軽減してくれる般若心経入りの金剛杖で、お遍路を無事帰途につかれることを願っております。