坊っちゃん列車

まつちかタウン遠景

くるりん

ショップ情報

イベント名 土曜夜市
会場
開催日 2012年8月4日
松山市民にとって夏の風物詩である「土曜夜市」。まつちかタウン内の全店舗営業時間を延長して夏のお祭り気分を演出します。噴水広場ではミニゲームも開催しています!
お問い合わせ:089-948-3344(まつちかタウン事務局)
イベント名 土曜夜市plus1開催!
会場
開催日 2012/8/11
17:00~20:00にまつちかタウンと大街道商店街(1・2丁目)で、土曜夜市が特別開催されます。まつちかタウンでは、射的ゲームやジャンボサイコロゲームなどのイベントが行われます。また、16:30~17:00に限定でまつちカッパのうちわや風船、当日のゲーム1回無料券が配布されます!皆で夏の夜を楽しみに出かけよう!!
お問い合わせ:089-948-3344(まつちかタウン名店会)
イベント名 土曜夜市
会場
開催日 2012年6月23日~8月4日
松山市中央商店街の夏の風物詩「土曜夜市」が開催されます。毎年、様々な出店が軒を連ね、更にはアーティストによる演奏やパフォーマンスも予定。
お問い合わせ:089-943-5192(大街道中央商店街振興組合) 089-931-7473(松山大街道商店街振興組合)
イベント名 土曜夜市
会場
開催日 2012年6月23日~8月4日
松山市中央商店街の夏の風物詩「土曜夜市」が、今年も開催されます。6/23はオープニングイベントとしてひめキュンフルーツ缶等のライブも予定されています。
お問い合わせ:089-945-6600(松山銀天街商店街振興組合)/089-943-5100(松山銀天街第一商店街振興組合)
イベント名 第47回 松山まつり
会場 大街道商店街、千舟町 ロープウェイ街、大街道商店街、千舟町
開催日 2012年8月10日~12日

お問い合わせ:松山まつり実行委員会 TEL:089-941-4111
イベント名 第15回 俳句甲子園 全国大会
会場 大街道商店街特設会場
開催日 2012年8月18日
全国各地から俳句という文学を介して高校生達が松山に集い、彼らの日本語を操る能力の向上、将来的な日本俳句文学の興隆のみならず、高校生相互の文化的交流、更には大会に関わる異世代との社会的交流を深め、豊かな人間性を育むことを目的とする。
お問い合わせ:NPO法人 俳句甲子園実行委員会 TEL:089-943-1512
イベント名 第15回 俳句甲子園 全国大会
会場 松山市総合コミュニティセンター
開催日 2012年8月19日
全国各地から俳句という文学を介して高校生達が松山に集い、彼らの日本語を操る能力の向上、将来的な日本俳句文学の興隆のみならず、高校生相互の文化的交流、更には大会に関わる異世代との社会的交流を深め、豊かな人間性を育むことを目的とする。
お問い合わせ:NPO法人 俳句甲子園実行委員会 TEL:089-943-1512
イベント名 日切地蔵まつり
会場
開催日 2012年8月23日~24日
松山市駅前ロータリーが歩行者天国となり、屋台やミニゲームコーナーが出現し、家族みんなで楽しめる夏祭り。中でもメインイベントの「のど自慢大会」は、県内のみならず他県からも参加者が来県するビッグイベント!
お問い合わせ:089-915-8889(南海放送営業開発部) 089-948-3344(まつちかタウン内「日切地蔵まつり実行委員会」)