- ホーム
- イベントスケジュール
-
イベント名 まつちか門前市 会場 まつちかタウン 開催日 2017/10/24
店舗によって特典内容が異なりますので、詳しくは店舗詳細ページをチェック!!(HPは随時更新します。)
毎月24日は、日切地蔵の月縁日も同日開催します!
ぜひお越しください!
お問い合わせ:089-948-3344 (まつちかタウン)
-
イベント名 お城下プレミアムフライデー 会場 まつちかタウン、大街道商店街、銀天街商店街 開催日 2017/10/27
まつちかタウンでも開催します!
まつちかタウンの協力店舗で割引サービスや限定メニューなど、お得なサービスをご提供!店舗によって特典内容が異なりますので、詳しくは店舗詳細ページをチェック!(HPは随時更新します。)
お問い合わせ:089-948-3344 (まつちかタウン)
-
イベント名 没後20年司馬遼太郎展「21世紀“未来の街角”で」 会場 愛媛県美術館 開催日 2017/9/16~10/15 9:40~18:00<入館は17:30まで>
本展は、戦国時代から現代までの司馬作品が並ぶ展覧会場を、『二十一世紀に生きる君たちへ』に通じる未来の街角に見立て、貴重な自筆原稿や挿絵、関連する歴史資料などを展示します。
お問い合わせ:089-915-2601 (坂の上の雲ミュージアム事務所)
-
イベント名 お伽座の語り 会場 坂の上の雲ミュージアム 開催日 2017/10/7 14:00~14:30
お問い合わせ:089-915-2600 (坂の上の雲ミュージアム)
-
イベント名 月のおもてなし in 松山城 会場 松山城山頂本丸内各所 他 開催日 2017/10/7~10/8
天守やロープウェイの夜間営業、重要文化財に指定されている櫓(やぐら)の特別公開や櫓を巡るスタンプラリーなどのイベントが行われ、また山頂広場では月見団子の無料配布やいもたきの販売など、秋の夜長を楽しめる催しが開催されます。ライトアップされた幻想的な空間を眺めながら様々なショーも楽しむことができます。
お問い合わせ:089-921-4873 (松山城総合事務所)
-
イベント名 第4回四国松山ノーマルレトロカーミーティング 会場 城山公園 堀之内管理用広場 開催日 2017/10/14 10:00~15:00
なかなか見ることのできない車が一挙勢ぞろいします!
お問い合わせ:089-933-0322 (四国松山ノーマルレトロカー事務局(テレビ愛媛 事業部))
-
イベント名 道後公園文化まつり 観月祭 会場 道後公園 開催日 2017/10/14
お問い合わせ:089-941-1480 (道後公園湯築城資料館)
-
イベント名 のぼーる紙芝居 会場 坂の上の雲ミュージアム 開催日 2017/10/15 第一部14:00~ 第二部15:00~
お問い合わせ:089-915-2600 (坂の上の雲ミュージアム)
-
イベント名 きまぐれ市 会場 松山市総合コミュニティセンター 開催日 2017/10/21~10/22 10:00~15:00
お問い合わせ:089-931-8716 (E-SPACE)
-
イベント名 第4回マツヤマお城下リレーマラソン2017 会場 松山市堀之内城山公園 開催日 2017/10/21~10/22 11:00~
松山城を見上げながら城山公園内を地域・学校・職場・友人など仲間たちと絆を強め、完走という目標に向かって走ります。参加エントリーは終了していますが、応援の方もランナーと一緒に楽しめる飲食ブースなどがあるので、是非会場で応援しながら楽しんでみませんか。
お問い合わせ:089-935-2322 (マツヤマお城下リレーマラソン実行委員会事務局)
-
イベント名 坂の上の雲リレー朗読会と「さいねやほうけ」 会場 坂の上の雲ミュージアム 開催日 2017/10/22 第一部14:00~15:00 第二部15:10~16:30
お問い合わせ:089-915-2600 (坂の上の雲ミュージアム)
-
イベント名 -子規・漱石・極堂 生誕150年-第35回子規顕彰全国短歌大会 会場 子規記念博物館 開催日 2017/10/22 10:00~
全国から応募された情景豊かな短歌の中から、選者により選び抜かれた作品が発表されます。今大会は子規・漱石・極堂 生誕150年の記念大会です。記念講演や各選者の講評も聞くことができます。どなたでも参加できるので、是非色とりどりの短歌を聴きにきませんか。
お問い合わせ:089-931-5566 (松山市立子規記念博物館)